menu
原 勝
東京都町田市にある司法書士マンション管理士事務所の代表。
海辺の街に住むのを夢見る趣味多き釣り人。
最近は床板貼ったり屋根塗ったりとD.I.Y.スキル向上中。
1981年8月22日生のA型
マンション管理
2019.12.06
二重窓、良いですよ。
こんにちは、司法書士マサルです。
風邪ひいてました、大分マシになりましたが未だ完治していません。
喉からきて→発熱→胃痛→咳→副鼻腔炎(イマココ)→完治
あまり良く寝れません、皆様お体ご自愛下さいませ。
皆様のお家、結露してますか?当職が住んでいるマンションはハンパないです、もうビッショビショ。
最近の建物は気密性が高く、アルミサッシは熱伝導率が高いためヒートブリッジが極端に形成されて結露しやすいように思います。特にマンションの角部屋や最上階はひどいです。
当職は昔から慢性副鼻腔炎に悩まされているため、結露によるカビがすごく気になって全部屋二重窓を導入しました(もちろんD.I.Y.)。
結論から言うと超絶効果があります、オススメです。
開口部が大きいベランダの窓、ご覧のとおり少し曇る程度。(気温6℃)
設置前は滝のようにビッショビショで、サッシと窓枠に水たまりができてそこら中カビだらけでした。
当職は寒がりでガスファンヒーターを愛用しています。ガスは完全燃焼すると炭酸ガス(CO2)と水蒸気になるため、結露が尚更酷かったのでしょう。床暖+エアコンでは水蒸気が出ない分まだマシだと思います。
この内窓、ガラスは複層になっています。ガラスは計3枚の三重窓になるので効果は抜群です。複層ガラスには断熱タイプ(暖房重視)と遮熱タイプ(冷房重視)があって、もちろん当職は断熱タイプです。最低室温が1度くらい上がります。窓のレールはプラなので熱伝導率的にも有利です。
昨今、内窓はネットにゴロゴロ転がっております。当職はリフォームおたすけDIYをよく利用しています。ラインナップにはインプラス(LIXIL)とプラマード(YKKap)があって両者を併用しています、どちらも良い商品ですよ。
設置は思っているより簡単で、既存窓枠のサイズを測って新設窓のレールをボルトオン。あとは窓をはめ込むだけです。ガラスはねじれると簡単に割れてしまうので、はめ込みの際は十分注意してくださいね。当職1枚割りましたw
そして最後に気をつけていただきたいのが規約、要確認です。
標準管理規約では、内窓の設置には理事会の承認が必要とされています。(規約22条Ⅱ)
窓枠は専有部分に含まれないとされ(規約7条Ⅱ③)、共用部分の範囲に含まれる(規約8条)、と規定しているからです。
ちなみに、専有部分か共用部分かどうかは規約によって定義されるものではないんですよ。知ってましたか?
これについては、別の機会に突っ込んでお話ししたいと思います。
この冬、理事会の承認を受けて快適二重窓ライフを是非楽しんでくださいね☆